ヘルプ
総合(男性向け)TOP
女性向けTOP
全年齢TOP
お知らせ・インタビュー
ヘルプセンター
お問い合わせ
ファン向け・全般
友達招待について
友達を招待コードを使用して招待しましたが、とらコインが付与されません。
友達招待キャンペーン期間を過ぎてから条件を達成しました。とらコインは付与されますか?
友達招待コードはどこで確認できますか?
友達招待コードの入力箇所を教えてください。
友達招待成立時のとらコインはいつ付与されますか?
友達招待キャンペーンとは?
二段階認証について
二段階認証のメールが送られてきません。
二段階認証の設定を有効化、または解除をしたい
二段階認証とは何ですか?
ファンティアについて
ファンティアとは何ですか?
ファンティアに新規登録するためにはどうしたらいいですか?
ファンティアを利用するのは無料ですか?無料プランへの入会は料金が発生しますか?
ファンティアに投稿されている作品はダウンロード・保存出来ますか?
利用できる端末は何ですか?
ファンティアのスマホ(iPhone、Android)アプリはありますか?
ファンティアに電話でお問い合わせを行いたいです。電話番号を教えて下さい。
ファンティアの機能・仕様に要望がある
有料プランについて
無料チケット利用による有料プラン加入についての注意事項
無料チケットが使えません
ファンクラブの入会方法を教えてください
有料プランの有効期限とはなんですか?
プランの有効期限の延長するにはどうしたらいいですか?
プランをアップグレード(より高額なプランへ変更)する方法を教えてください
プランをダウングレード(より低額なプランへ変更)する方法を教えてください
無料チケットはどのように使えますか?
有料プランに入会したのに、コンテンツ(画像・動画など)が閲覧できません
間違えて有料プランから無料プランへ変更してしまいました。元のプランに戻すことはできますか?
入ろうとしたプランが「募集終了」となって参加できない
参加したファンクラブのコンテンツが期待した内容と異なった場合、返金してもらえますか?
ファンになるとクリエイターに個人情報は伝わりますか?
ファンクラブの退会方法を教えてください。
限定コンテンツ・入会期限・バックナンバーについて(ファン向け)
現在参加中のプランから別のプランに変更した場合、プランの入会日は変更されますか?
限定コンテンツとはなんですか?(ファン向け)
入会期限とはなんですか?(ファン向け)
バックナンバーとはなんですか?(ファン向け)
上位の有料プランのバックナンバーを購入しました。下位プランのバックナンバーを閲覧することは出来ますか?
募集人数が満員の有料プランのバックナンバーを購入することはできますか?
成人向けコンテンツを表示したい
ファンクラブ会員費・商品販売代金のお支払いについて
返金方法はどのように選択できますか?
とらコインで返金されました。銀行振り込みに変更できますか?
銀行振り込みで返金の受け取り申請を行いましたが、とらコインでの受け取りに変更はできますか?
利用できる支払い方法は何ですか?
料金はいつ引き落とされますか?
有料プランの有効期限が切れてしまいました。どうすればいいですか?
有料プランの決済方法を変更したい
有料プランの継続会費をとらコインで支払いたい
ファンティアではキャリア決済(ケータイ払い)を使うことが出来ますか?
参加している会員プランが削除されました。支払いはどうなりますか?
参加しているファンクラブが閉鎖されました。支払いはどうなりますか?
支払い方法を増やしてほしい
領収書は発行できますか?
クレジットカード決済について
3Dセキュア(本人認証)非対応カードで、Fantiaの決済ができなくなった
3Dセキュアとはなんですか?
クレジットカードの登録、情報変更をしたい。
ファンティアでは、JCBカード/アメリカン・エキスプレスは使用できますか?
コンビニ決済・銀行振込からクレジットカード決済へ変更してもプランは継続できますか?
クレジットカード決済からコンビニ決済・銀行振込へ変更してもプランは継続できますか?
クレジットカードが登録できない、決済でエラーが発生した
VISAデビットのご利用について
クレジットカード情報の取り扱いの安全性について教えてください。
クレジットカード決済の請求名義は何ですか?
【クレジットカード決済】メンテナンス情報
とらコイン(旧Fantiaコイン)について
とらコインとはなんですか?
とらコインの使い方について
とらコインはどうやって購入できますか?
とらコインのシリアルコードはどうやって利用できますか?
とらコインの残高はどこで確認できますか?
とらコインの利用履歴はどこで確認できますか?
とらコインに有効期限はありますか?
とらコイン購入時、利用時に手数料はかかりますか?
とらコインは返金できますか?
とらコインの購入代金はいつ決済されますか?
とらコインサイトで購入したとらコインがファンティアに反映されません。
关于在魔法集市购买Fantia点数 / 魔法集市でFantiaコインを購入について
コンビニ決済について
コンビニ決済について教えてください
コンビニ決済・銀行振込からクレジットカード決済へ変更してもプランは継続できますか?
クレジットカード決済からコンビニ決済・銀行振込へ変更してもプランは継続できますか?
コンビニ決済で参加していた有料プランの有効期限が切れた
ファンティアのコンビニ決済手数料は何円ですか?
ご利用可能なコンビニエンスストアについて
端末の操作方法を教えてください
コンビニ決済で入力した個人情報はクリエイターに伝わりますか?
コンビニ決済で数ヶ月分まとめて支払った場合に、途中でプランが終了した場合は返金されますか?
コンビニ決済で加入中のプランの有効期限を延長するには?
コンビニ決済をキャンセルして商品・支払い方法を変更したい
有料プランをコンビニ決済で数ヶ月分まとめて支払った後、プラン退会をしたら差額は返金されますか?
申込券・払込票に購入した商品名が記載されますか?
電話番号の登録を間違えました
【コンビニ決済】メンテナンス情報
銀行振込について
コンビニ決済・銀行振込からクレジットカード決済へ変更してもプランは継続できますか?
クレジットカード決済からコンビニ決済・銀行振込へ変更してもプランは継続できますか?
【銀行振込(Pay-easy)】メンテナンス情報
銀行振込での支払いについて教えてください
ご利用可能な金融機関について
銀行振込時の端末の操作方法を教えてください
銀行振込で入力した個人情報はクリエイターに伝わりますか?
銀行振込で数ヶ月分まとめて支払った場合に、途中でプランが終了した場合は返金されますか?
銀行振込で加入中のプランの有効期限を延長するには?
銀行振込した複数の有料プランの有効期限が切れました。一部のみを延長できますか?
銀行振込をキャンセルして商品・支払い方法を変更したい
有料プランを銀行振込で数ヶ月分まとめて支払った後、プラン退会をしたら差額は返金されますか?
利用明細に購入した商品名が記載されますか?
銀行振込で参加していた有料プランの有効期限が切れた
アカウント・メールについて
アカウントのニックネームは変更できますか?
Twitterアカウントで登録・ログインできない
登録したメールアドレスに確認メール・通知メールが届きません
パスワードを忘れてしまいました
メールアドレス・パスワードの変更方法は?
ログインできません
新規ユーザー登録ができません・不明なエラーが発生する
メールの配信を停止したい
参加しているファンクラブを非公開にできますか?
他のアカウントでログインしたい
ファンティアを退会したい
トラブルがあった
「システムエラーが発生しました。支払い方法選択からやり直してください」というエラーメッセージが表示される。
「このファンクラブへのコメント(メッセージ)は制限されています」と表示されてコメントやメッセージができません
動画・音声・画像などのコンテンツがダウンロード・再生できない
有料プランの特典の提供や、記事の更新がありません
商品が届かない・商品に不具合がある
商品の在庫はあるのに「購入上限数に達しています」と表示されてカートに入れられない
間違って注文しました。支払いはキャンセル・返品できますか?
ファンクラブの各種機能について
メッセージ機能とはなんですか?
メッセージ機能でクリエイターにメッセージを送信するにはどうしたらいいですか?
メッセージ機能のやりとりは外部に公開されますか?
支援ポイントとはなんですか?
支援ポイントはどのようにして獲得できますか?
支援ポイントが獲得できません
応援メッセージとは?
応援メッセージの掲載順は?
支援ポイントで何かを購入・交換できますか?
支援ポイントを現金で購入することはできますか?
スタンプ機能について(ファン向け)
スタンプ帳はどこで手に入れられますか?
どうすればスタンプを獲得できますか?
スタンプを集めると何かもらえますか?
チップ機能について(ファン向け)
チップを贈ると何か特典はありますか?
チップを贈った投稿(または限定コンテンツ)が削除されるとどうなりますか?
チップ機能とは?(ファン向け)
チップを贈ったことをクリエイターには伝わりますか?
上乗せ支援について
上乗せ支援機能とは?
上乗せ支援をすると何か特典はありますか?
無料プランに上乗せ支援することはできますか?
クリエイターが上乗せ支援されたことをどのように知ることができますか?
プラン入会・変更時に一度だけ上乗せ支援をするには?
翌月分の会費に上乗せして支援するには?
継続中の上乗せ支援金額を変更、または停止するには?
上乗せ支援金額はいつ引き落とされますか
コンビニ決済・銀行振込でも上乗せ支援できますか?
月額プランを変更(アップグレードまたはダウングレード)した場合、継続中の上乗せ支援金額はどうなりますか?
上乗せ支援による支援PT獲得について
コミッション機能について(ファン向け)
コミッション機能とは?(ファン向け)
納品されない場合は返金されますか?
納品物に満足いかなかった場合はリテイクや返金は可能ですか?
納品物は公開されますか
納品物の利用方法について
リクエストが承認されない
提示金額(報酬)はいつ引き落とされますか?
リクエストを送信するには?
商品販売機能について(ファン向け)
商品を受け取ったことを伝えるにはどうしたらいいでしょうか?
商品販売機能とはなんですか?
住所の登録を間違えました。どうすればいいですか?
「自宅から発送する商品」に送料がかかる商品とかからない商品があるのはなぜですか?
匿名配送(ヤマト運輸)の送料はいくらですか?
匿名配送(ヤマト運輸)の商品が届きません。問い合わせ先はどこですか?
匿名配送(ヤマト運輸)で、複数の商品をまとめて購入しました。送料をまとめることはできますか?
匿名配送(ヤマト運輸)で、購入後に住所を変更することはできますか?
匿名配送(ヤマト運輸)で、営業所止めにすることはできますか?
匿名配送(ヤマト運輸)で、配送時間の指定はできますか?
匿名配送(ヤマト運輸)で、荷物が受け取れず、返送となりました。商品代金はキャンセルされますか?
ライブ配信について(ユーザー向け)
ライブ配信チケットは配信日の何日前から購入できますか?
「ライブ配信」とはなんですか?
ライブ配信を見るためにはどのような環境が必要ですか?スマートフォンから閲覧できますか?
不適切なコメント・不適切な放送を見つけました。通報はできますか?
チケットはどこから購入できますか?購入したチケットはどこから見れますか?
自分が送信したチャットが、他人に表示されません。どうしたらいいですか?
当日配信を見ることが出来ませんでした。チケット代金は返金できますか?
放送が行われず、チケットが返金となりました。返金はどのようにされますか?
配信を見返す機能(アーカイブ配信)はありますか?
クリエイター向け
ファンティアのはじめ方について
ファンクラブ・プランの作成についてとその方法
投稿と追加コンテンツについて
商品登録についてとその方法
バックナンバー販売についてとその方法
クリエイター登録について
二段階認証とは何ですか?
(実写作品を投稿されるクリエイター様向け)年齢認証・身分証明書の提出について
「ブランド」とはなんですか?
どんなプランを作成すればいいですか?
クリエイター登録(ファンクラブの開設)は有料ですか?
クリエイター登録に年齢制限はありますか?
会員プランはいくらまで設定できますか?
一度作成した会員プランは編集できますか?
一度作成した会員プランは削除できますか?
開設したファンクラブは編集できますか?
開設したファンクラブは閉鎖できますか?
法人での登録は可能ですか?
複数のファンクラブを開設できますか?
投稿について
投稿ページや一部の限定コンテンツを非公開から公開に戻したい
ブログ投稿利用時に「投稿表示に失敗しました」と出て内容が表示されない
投稿機能の使い方・できること
ファンティアの審査基準について教えて下さい
どういうコンテンツを投稿することができますか?
投稿・ファイルのアップロード時にエラーが発生する
投稿した内容の公開期限の解除はできますか?
ファンティアにアップロードする画像のサイズはどうすればいいですか?
投稿にタグを設定したい
成人向けの投稿・商品登録することはできますか?
成人向け実写作品を配信するにあたり、映像送信型性風俗特殊営業の届出等を行う必要はありますか?
限定コンテンツ・入会期限・バックナンバーについて(クリエイター向け)
有料プランを削除した場合、バックナンバーに含まれる投稿はどうなりますか?
ブログ機能でアップロードした画像が削除できません
限定コンテンツとは?(クリエイター向け)
入会期限とは?(クリエイター向け)
バックナンバーとは?(クリエイター向け)
プランの特典としてPSDを配布したい
希望の投稿だけバックナンバーで販売したい
ファンクラブの運営について
ファンクラブが凍結されましたがどうすればいいですか?
特定のユーザーをミュート(ブロック)することはできますか
プラン入会数表示において「当月確定人数」よりも「入会中」の人数が多い
ランキングの集計について(クリエイター向け)
とらのあな通販とのウィジェット連携を行いたい
追加コンテンツにある「画像ギャラリー」と「添付ファイル」の違いは?
ファンから支援されている期間は確認できますか?
迷惑行為がありました
ファンクラブの退会通知を停止したい
修正の基準を教えてください
プラン一覧とファン一覧に表示される人数が違うのはなぜですか?
頒布作品などに利用できる二次元コードを発行したい
ファンティアへのリンクを張りたいのですが、バナー画像はありますか?
カバー画像や特典などに、ファンティアのロゴ素材を利用したい
無料プランを削除したい
削除済みプランを非表示にしたい
他サービスで販売しているコンテンツのリンクをはっても良い?
売上代金の振込について
売上の一部をとらコインで受け取る場合、残りの売上残高は翌月に繰り越せますか?
売上を銀行振り込み申請後にとらコイン変換に変更することはできますか?
売上をとらコインに変換後に銀行振り込みに変更することはできますか?
クリエイター売上をとらコインに変換するにはどうすればよいですか?
振込先情報を登録したい
ファンクラブ会員費・商品販売代金から引かれる手数料を教えてください。
当月ファンクラブ会員費・商品販売代金はいつ集計されますか?
売上料金はどのように振込まれますか?
振込先情報に登録した銀行口座を間違えました。
振込先情報に登録した銀行口座情報は公開されますか?
海外口座への振込はできますか?
売上に税金は発生しますか?(確定申告について)
源泉徴収税は発生しますか?
振込予定日になっても売上が振り込まれていません。
ゆうちょ銀行口座への振込はできますか?
コンビニ払い・銀行振込で複数ヶ月分まとめて支払われた場合の集計は?
10日になったが売上が集計されない
特定商取引法に基づく表示について
Fantiaでファンクラブを開設するためには、特定商取引法に基づく表記を書かなければいけませんか?
特定商取引法に基づく表示が義務付けられていない場合、連絡先の開示請求をされても、連絡先を教えなくて大丈夫ですか?
「販売業者」に当てはまる場合、どのような情報を記載しなければなりませんか?
無料チケット・メッセージ一斉送信について
無料チケット利用者はプランの「当月確定人数」に含まれますか?
無料チケット発行方法
無料チケットとは?
メッセージ一斉送信とは?
スタンプ機能について(クリエイター向け)
スタンプ機能とは?
スタンプ配布方法を教えてください
1日のイベントで複数のスタンプを配布することはできますか?
配布したスタンプを取り消すことはできますか?(不正が発覚したときなど)
スタンプは無料プランのファンにも配布できますか?
チップ機能について(クリエイター向け)
チップ機能の受け付けを停止するには?
チップ機能とは?(クリエイター向け)
商品販売機能について
商品を削除した場合、削除した商品どうなりますか?
既に登録したDL商品の内容を差し替えたい
どういう商品を販売することができますか?
販売できない商品はありますか?
商品の販売価格に送料・消費税を含む必要はありますか?
商品価格はいくらまで設定できますか?
アップロードできるファイルのサイズ、容量に制限はありますか?
局留め・営業所止めはできますか?
「自宅から発送する商品」を受け取ってもらえません
「自宅から発送する商品」が購入されたら何をすれば良いですか?
匿名配送(ヤマト運輸)について(クリエイター向け)
匿名配送(ヤマト運輸)とはなんですか?
匿名配送(ヤマト運輸)の商品を登録するにはどうすればいいですか?
既に「自宅から配送する商品」として登録している商品を匿名配送(ヤマト運輸)に切り替える事はできますか。
匿名配送(ヤマト運輸)の商品登録時に設定する「送り状の品名」とはなんですか?
匿名配送(ヤマト運輸)では「ワレモノ注意」や「精密機器」などのような注意事項を指定することはできますか?
匿名配送(ヤマト運輸)の商品サイズを間違えて登録してしまいました。変更はできますか?
匿名配送(ヤマト運輸)の商品価格には送料を含める必要がありますか?
匿名配送(ヤマト運輸)の商品が購入された後はどうすればいいですか?
匿名配送(ヤマト運輸)の商品をネコポスで発送する場合、どうすればいいですか?
匿名配送(ヤマト運輸)の商品を宅急便コンパクトで発送する場合、どうすればいいですか?
匿名配送(ヤマト運輸)で購入された商品を通常の「自宅から発送する商品」にできますか?
ヤマト運輸の直営店はどこにありますか?
匿名配送(ヤマト運輸)の商品をコンビニから発送することはできますか?
匿名配送(ヤマト運輸)の商品をファミリーマートで発送する方法を教えて下さい
匿名配送(ヤマト運輸)の商品をヤマト営業所で発送する方法を教えて下さい
匿名配送(ヤマト運輸)の商品を宅配便ロッカーPUDOステーションで発送する方法を教えて下さい
匿名配送(ヤマト運輸)で送った商品に不備がありました。どうすればいいですか?
匿名配送(ヤマト運輸)で商品が受け取りされず返送となった場合、どうなりますか?
匿名配送(ヤマト運輸)で発送できない商品はありますか?
匿名配送(ヤマト運輸)で荷物の集荷依頼はできますか?
匿名配送(ヤマト運輸)で同じユーザーから複数の商品が購入されました。発送をひとまとめにすることはできますか?
匿名配送(ヤマト運輸)についての問い合わせ先はどこですか?
コミッション機能について(クリエイター向け)
納品物の著作権について
コミッションの手数料について
リクエストを納品(再納品)するには?
リクエストを承認・お断りするには?
どんなリクエストを募集できますか?
リクエストの募集を開始するには?
コミッション機能とは?(クリエイター向け)
Fantiaクラフトについて
Fantiaクラフトとはなんですか?
Fantiaクラフトの商品を登録するにはどうしたらいいですか?
商品の画像は後から修正できますか?
「製造コスト」とはなんですか?
Fantiaクラフトで商品が購入されたらどうすればいいですか?
Fantiaクラフトの審査とはなんですか?
Fantiaクラフトで審査の結果、修正が必要となりました。どうすればいいですか?
ライブ配信について(クリエイター向け)
ライブ配信をはじめるにはどうしたらいいですか?
「ライブ配信」とはどのように活用する機能ですか?
配信するためにはどのような環境が必要ですか?
配信枠の作成(チケットの販売)を行うためにはどうしたらいいですか?
配信画面の使い方を教えて下さい
成人向けの配信をすることはできますか?
テスト配信はできますか?
OBS等の外部ツールを使って配信するにはどうしたらいいですか?
当日配信をすることが出来ません。ライブ配信のキャンセルは可能ですか?
ライブ配信の日付を変更することはできますか?
配信を予約していますが、ファンクラブが凍結、削除になりました。予約中の配信は行うことができますか?
なぜ無料での配信ができないのですか?(今後無料での配信に対応する予定はありますか?)
なぜ配信が出来る時間が限定されているのですか?
クリエイター向けガイドができました!
ファンティアに戻る
お問い合わせ
トップ
クリエイター向け
投稿について一覧
投稿について
投稿ページや一部の限定コンテンツを非公開から公開に戻したい
投稿自体を公開にするには、投稿一覧から公開にしたい投稿ページの編集ボタン押していただき、 一番下の「公開状態」で「公開」を選択してください。 ファン限定コンテンツを公開にするには、投稿編集画面から限定コンテンツの編集ボタンを押していただき、 「公開範囲」から「非公開」や「一般公開」等を選択することができます。
ブログ投稿利用時に「投稿表示に失敗しました」と出て内容が表示されない
ブログ投稿におきましては、その機能上表示できない文字の組み合わせがあった場合、該当投稿を非表示文面へと差し替えさせていただきます。 誠に恐れ入りますが、発生した場合には該当部分を書き換えのうえ改めての投稿をお願いいたします。 現在表示できないと考えられる文字 「><」 *全角の「><」であれば表示可能です。
投稿機能の使い方・できること
投稿とは? ファンの人に見てもらう記事です。 ファンティアの投稿は、誰でも自由に見ることが出来る「公開コンテンツ」と、ファンにならないと見ることができないように設定出来る「限定コンテンツ」の2つの部分で成り立っています。 ファンティアでは、公開コンテンツにサムネイルや、限定コンテンツの説明などを書いて、限定コンテンツに実際のコンテンツを書く、という使い方をされているクリエイターが多いです。 「投稿」が表示される場所は? 投稿は自分のファンクラブページに表示されるのは勿論ですが、新しく投稿した時は、あなたのファンクラブに入会してくれている人(無料入会も含む)のトップページに「参加しているファンクラブの新着」にも表示されます。 また、あなたが投稿を行ったことは、ファンクラブに入会してくれている人には、サイト上部にお知らせとして表示されます。他にも、メールの受信設定をオンにしている場合、ファンクラブに新着の投稿があった場合、メールでお知らせする機能もあります。 ファンの皆さんは投稿の更新を様々な方法で知ることができますので、定期的に投稿をすることがファン獲得への近道です。 投稿をするには? ファンクラブを開設したら、画面上部の「投稿一覧」の右側にある「+新規」のボタンを押しましょう。 ▲新規投稿ボタン ブログの新規作成画面が表示されますので、必要な部分を埋めていきましょう。 最初に投稿する場合は、自己紹介や、今後ファンクラブでどういった作品を投稿していきたいか、などのようなことを書くことをオススメします。 ▲新規投稿画面 ■投稿タイトル 投稿のタイトルです。メールや通知には投稿のタイトルだけ表示されますので、投稿の内容がわかりやすいように書くことをオススメします。 また、多くのファンクラブをフォローしているユーザーさんは、通知も多く来るため、その中で埋もれない用に、記号やマークなどを多様することで、差別化をしていくなどの工夫もできます。 良くない例:「新作投稿しました」 良い例:「【新作マンガ】幼馴染は魔法少女!?第三話の予告イラストを公開しました!」 ■アイキャッチ画像 投稿のトップに表示されるアイキャッチ画像を設定します。 アイキャッチ設定のコツは、「投稿テクニック」のページも併せてご覧ください。 ■投稿本文 文章投稿の本文を記入します。「ブログ投稿」では文字のフォントを変えたり、ルビを入れたりすることができます。 ■タグ タグ機能は特定の連載やジャンルをまとめたいときに便利です。投稿画面からタグをクリックすると、そのファンクラブ内で同じタグをつけられた投稿の一覧画面が表示されます。 例えば、連載モノに同じタグをつけたり、同じキャラクターの投稿をまとめるためにキャラクターをつけたり、シチュエーションをタグでまとめたりという使い方が可能です 上記の必要な情報を記入したら、「利用規約および投稿ガイドラインに同意して公開する」ボタンを押します。 すると、投稿が公開されます。 ▲新規投稿完了 限定コンテンツを投稿しよう 今度は、投稿に限定コンテンツを追加してみましょう。 今回は、先程投稿した投稿に有料プラン限定のコンテンツを追加してみましょう。 (有料プラン限定のコンテンツを投稿するには、先に有料プランの作成(https://help.fantia.jp/1059)が必要です) ファンクラブを開設したら、画面上部の「投稿一覧」をクリックし、先程公開した投稿の部分の最下部にある「編集」を押すと、投稿の編集画面に移動します。 限定コンテンツは、ページの下部にある「ファン限定コンテンツ」のエリアから追加できます。 まずは、追加出来るコンテンツを次の6つの中から選び、追加してみましょう。 ▲限定コンテンツ入力(投稿編集画面内) ■文章 シンプルな文章を入力することができます。 文章を装飾したい場合は「ブログ投稿」を選択することがオススメです。 ■画像ギャラリー […]
ファンティアの審査基準について教えて下さい
ファンティアでは、投稿ガイドラインを設けさせていただいておりますので、利用規約と併せてこちらを熟読いただきますようお願い申し上げます。 ファンティアでは、成人向け作品の修正に関するトラブルから全ての利用者の皆様を守るため、ファンティアでは投稿された作品(非公開状態のものも含みます)を全て目視で確認させていただいております。 これにより、作品の修正漏れを防ぐと共に、修正不十分によるリスクからすべてのクリエイター様を守る事ができます。 修正不十分を放置した際に、想定されるリスクとしましては、個別のクリエイター様が行政や警察などから指摘されるだけのみならず、クレジットカード会社様やサーバー提供会社様から修正不十分を指摘され、すべてのお支払い方法や、サイトそのものが停止されるという事態が考えられます。 ファンティア全体が運営できなくなるような事態を防ぐためにはクリエイターの皆様の適切な修正、利用規約や投稿ガイドラインの遵守が欠かせません。 今後共、皆様のご協力を何卒お願い申し上げます。 以下、審査基準についてよくあるご質問とご回答を掲載させていただきます。 Q1. ファンティアの審査基準について教えて下さい / ◯◯はOKですか?NGですか? 投稿ガイドラインを確認して、違反することがないように投稿を行ってください。 大変申し訳ありませんが、個別事案に関して違反理由などは個別に開示しておりません。 理由としましては、以下の通りとなります。 ( 1 ) 個別の要素ではなく、総合的に判断を行っているため ファンティアでは、すべての投稿を複数人により目視でチェックし、投稿やクリエイター様の活動(創作性の有無など)から複合的に判断しております。 そのため、「◯◯があったからNG」という理由につきましては極めて複雑となりますので、開示しておりません。 ( 2 ) 情勢などを総合的に判断し、日々適切な修正基準の見直しを行っているため 修正についての判断は難しく、ファンティア運営事務局では月に2回~4回程度の頻度で審査基準の見直しの場を設けております。 ファンティアは各種クレジットカード会社様、決済代行会社様、クラウドサーバーサービス等を利用してサービスを提供しております。 こういった会社様からの各種要請や、各種事例などを鑑み、投稿ガイドラインをベースとした、細かい審査基準は常に変更させていただいております。 そのため、都度基準をお伝えすることがで難しいため、投稿ガイドライン以上の情報をお伝えすることは、却ってクリエイター様を混乱させる結果となりますため、基準は原則として開示しておりません。 違反している投稿につきましては、運営事務局からお伝えさせていただいております。 投稿ガイドラインを遵守していただき、先程もお願い申し上げましたが、余裕をもった適切な修正をお願い申し上げます。 Q2. 適切に修正を行っているにも関わらず、投稿が削除、非公開、ファンクラブが凍結されました。なぜですか? 可能性としては複数の事項が考えられますので、該当するものがないか、改めてご確認ください。 ( 1 )修正不足が残っている場合 イラストの場合、未統合、非表示レイヤーなどで描かれた局部周辺の修正が不十分な場合や、動画の場合修正が外れているシーン等が意図せず残っている場合がございます。今一度ご自身の作品をご確認いただき、十分な修正をしていただくようお願い申し上げます。 ( 2 )修正以外の部分でガイドラインに違反している場合 投稿ガイドラインでは修正以外についてもいくつか規定を設けさせていただいております。 特に、「性器に密着する衣装の売買または送付」「被写体または撮影者の許可を得ていない作品の投稿」「被写体が明らかに未成年者と判断できる、またはまぎらわしい作品の投稿」などでの違反が増えておりますので、投稿ガイドラインを十分にお読みいただくようお願い申し上げます。 ( 3 )クリエイターとしての創作性のある活動が確認できない場合 成人向け実写作品については、投稿ガイドラインに以下の禁止規定を設けさせていただいております。 ・コスプレイヤー、モデル、映像作家などクリエイターとしての活動が確認できないファンクラブの開設、運営 ・仮装及び衣装など、創作性を主体としないファンクラブの開設、運用 ※Twitterアカウントや各種コミュニティサイトでの情報発信、同人イベントへの参加等、クリエイターとしての活動実態が確認できない場合は、ご利用をお断りすることがございますので予めご了承ください。 また、仮装及び衣装を主体とするか否かにつきましては、活動実態及び投稿作品全体を確認して総合的に判断させていただきます。 開設時に、活動が確認できる仮装及び衣装を主体としたコンテンツを投稿していただくか、活動が確認できる媒体(SNSやホームページ)へのリンクを掲載していただくようお願いします。(SNSのプライベートアカウントなどは活動が確認できませんので、活動歴として審査することができません。) 以上が確認できない場合、創作性が不十分とみなしご利用をお断りする場合がございます。 また「コスプレ」カテゴリにつきましても、制服など独自性のない市販の衣装を着ているのみなどの場合ご利用をお断りするか、他のカテゴリに移動させていただく場合がございますので、予めご了承ください。 […]
どういうコンテンツを投稿することができますか?
ファンティアでは、イラスト・小説・コスプレ写真・音楽・動画・ゲームなどのデジタルコンテンツを投稿することができます。 対応しております拡張子は以下の通りです。 ◆ 画像 .jpg .jpeg .gif .png ◆ 映像・音声 .mp3 .aac .m4a .ogg .mp4 .mov .mpeg .mpg .flv ※.mp3 .aac .m4a .mp4 .mpg .mpegについてはストリーミング再生に対応しています。(反映まで時間がかかる場合があります) ◆ その他 .zip .rar .psd .epub .pdf 成人向けコンテンツについては、以下の投稿ガイドラインを遵守して投稿をしていただくよう、お願いいたします。 参考:ファンティア[Fantia]投稿ガイドライン
投稿・ファイルのアップロード時にエラーが発生する
この度は投稿・ファイルのアップロード時にエラーが発生するとのことで、ご迷惑おかけして誠に申し訳ございません。 ファイルのサイズや、通信環境によってはアップロード時に不具合が発生する可能性がございます。 以下をお試しいただくか、お手数をお掛けしますが、時間を空けてもう一度お試しください。 ・固定回線などの安定した通信環境からのアップロード ・下記の「投稿種別のご注意」のご確認 ・ファイル容量の削減 再度アップロードいただいてもエラーが発生する場合は、調査をいたしますので、 下記の情報を記載の上、お問い合わせフォームまでお問い合わせください。 ※実際にアップロードされたファイルも添付してお送りいただけますと調査がスムーズです。 ・発生日時 ・エラーが発生する条件(操作箇所のURLや、エラー発生までの操作手順など) ・使用ブラウザ(GoogleChrome・FireFoxなど) <投稿種別ごとのご注意> ◆公開コンテンツ ・アイキャッチ画像 * 20MBまでの.jpg .jpeg .gif .pngがアップロードできます。 ※エラーが発生する場合は、容量の削減をお試しください。 ◆ファン限定コンテンツ ・画像ギャラリー * .jpg .jpeg .gif .pngが利用できます。 * 一度にアップロードできるのは50枚までです。 ※エラーが発生する場合は、容量・枚数の削減をお試しください。 ・添付ファイル * 公開範囲が「有料プラン」の場合は3GB程度、 「一般公開」「ファンクラブ会員なら誰でも閲覧可」の場合は300MB程度までです。 添付可能なファイルの種類は以下の通りとなります。 .jpg .jpeg .gif .png .zip .rar .pdf .mp3 .aac .m4a .ogg .mp4 .mov .mpeg .mpg […]
投稿した内容の公開期限の解除はできますか?
過去に公開期限を設定した投稿は投稿編集画面から、 「入会期限を設定する」のチェックを外すことで解除することができます。 一つの投稿内で、それぞれの限定コンテンツごとに個別に解除することはできませんのでご了承ください。
ファンティアにアップロードする画像のサイズはどうすればいいですか?
ファンティアでは、アイキャッチ画像は閲覧環境に併せて横幅が最大688pxになるように自動で拡大縮小される形になっております。 ですので、横幅を688px以上でいただくと比較的きれいに表示ができます。 今後のアップデートで、一定以下のサイズは自動で拡大しないなどの改善も検討しております。 また、画像をクリック(スマートフォンではタップ)した後に、画面右上(スマートフォンでは上部)に表示される「オリジナルサイズを表示」をクリックすることで原寸サイズで表示することも出来ます。
投稿にタグを設定したい
投稿にはタグを設定することが出来ます。 2つ以上のタグを設定する場合、一つを入力し、Enterボタンを押していただき、下記の表示になったことを確認してから、次のタグをご入力ください。 投稿に表示されたタグをクリックすると、同じタグが設定されている投稿をタグ検索することができます。
成人向けの投稿・商品登録することはできますか?
はい、できます。 ただし、これら成人向けコンテンツの投稿につきましては、18歳未満および高校在学中の方のご利用を制限させていただいております。 18歳の高校生のお客様につきましては、「卒業月の月末まで」を18歳未満の期間として扱わせていただきます。年齢詐称等によりお客様に不利益が生じた場合、弊社では責任を負いかねますのでご了承ください。 また、投稿する際は以下の投稿ガイドラインを遵守して投稿していただくよう、お願いいたします。 ファンティア[Fantia]投稿ガイドライン